2021-01-01から1ヶ月間の記事一覧
・にじさんじ、3名が2.0モデルアップデート ・「ぶいすぽっ!」のコミカライズ展開『イースポ☆~0.2秒の物語~』が一度連載終了に ・バーチャルヒューマン・imma、Amazon Fashionの「The Drop」に参加 ・『ALTDEUS: Beyond Chronos』、Oculus Questレビュー…
・周防パトラ『【寝落ちASMR】悪魔娘が最高に癒すのでものすごく眠れる(耳かき・囁き・マッサージ・泡オイル)』が、DLsite ASMR オブ・ザ・イヤー受賞 ・花譜のワンマンライブ3公演のダイジェスト版がひかりTV・dTVチャンネルにて独占配信 ・名取さな、「お…
・「Kizuna AI 2nd Live "hello, world 2020"」、U-NEXTでSVOD配信決定 ・バーチャルモデルプロジェクト「Sign」、LINE LIVEで活動開始 ・株式会社アスク、グローブ型触覚デバイス「HaptX Gloves DK2」取り扱い開始 ・REALITY、「アバターカメラ」機能実装 …
・マシーナリーとも子、「確定申告申告セミナー生放送」に出演決定 ・にじさんじ、5名が2.0アップデート ・バーチャルメイド喫茶「ますかれーど」新キャスト2名がデビュー ・あにまーれ、新メンバー3名加入 ・PewDiePie、バーチャル化 ・『あかりは雪姫にな…
「Kizuna AI 2nd Live "hello, world 2020"」を見て抱いた、キズナアイのこれまでとこれから、その全てに「かっこいい」と感じただけの日記。
・Mori Calliope、チャンネル登録者数100万人達成! ・ホロライブ、ローソンとコラボ ・ぶいすぽ、選抜メンバーが「ぶいすぽっ!シージ部」として「R6 STREAMER CUP」に参加 ・紙木はさみ、クラウドファンディング開始 ・「電脳少女シロのアレコレ挑戦バラエ…
・キズナアイ、世界進出へ ・雪花ラミィ、3D化 ・「第6回学力テスト #VakaTuberは誰だ 最強V決定戦」出演メンバー発表 ・「Project:;COLD」が全滅ENDに。新主人公を迎え、物語は「解決編」へ ・「INSPIX LIVE」が6月にサービス終了。後継タイトル「INSPIX WO…
・餅月ひまり、『極限痴漢特異点2 ~痴漢の証明~』に声優として出演決定 ・「東京eスポーツフェスタ2021」内開催の「eBASEBALLパワフルプロ野球2020」に、舞元啓介と社築が出演 ・岐阜県各務原市の情報誌『たんとんくらぶ』内で宮田製菓が特集。ホロライブ…
・「ブイ子のバズっちゃいな!」が人気投票でグランプリに ・『WAR of Zodiac』がSHOWROOMとコラボ。オーディションイベントが3種開催 ・井上優と朝ノ瑠璃による二人芝居企画「バウンダジィ」を発表 ・『ALTDEUS: Beyond Chronos』、SteamVR版およびPSVR版の…
・新設VTuberプロジェクト「ウェェェイ学園」 ・「バーチャル丸の内」がオープンへ ・VR特化の国際映画祭「Beyond the Frame Festival」がオンラインで開催へ ・『カスタムキャスト』が「キャラコード機能」を追加 ・KORG、音楽制作アプリ「KORG Gadget」をV…
・天開司&因幡はねるpresents「第6回学力テスト #VakaTuberは誰だ『最強V決定戦』」開催決定 ・ニコ生で、舞元啓介と『ガメラ 大怪獣空中決戦』を同時視聴
・宝鐘マリン、チャンネル登録者数100万人達成! ・Gawr Gura、チャンネル登録者数200万人達成! ・九条林檎、チョイスホテルズジャパンとコラボ実施 ・AI VTuber・紡ネン、幼児期から学童期Ⅰへアップデート ・「神椿市建設中。」のクラウドファンディングが…
・獅白ぼたん、3D化 ・月ノ美兎 初エッセイ集『月ノさんのノート』3/1に発売決定 ・バーチャルキャラが繋がるSNSアプリ「V-Link」がリリース ・奏天まひろ、大学に合格! ・『WIXOSS DIVA(A)LIVE』の放送開始記念。しぐれういとヒラナ(CV:福積沙耶)がコラ…
・「年またぎにじさんじ」の桃鉄ノーカット版が公開 ・リロ氏、VTuberデビューを発表 ・ツクルノモリ オリジナル3Dモデル「猫山苗」がVTuberデビュー ・96猫&天月、カレーメシとコラボ ・VRで一蘭店員に!『カウンターファイト 一蘭』リリース ・Gugenka、…
・テレビ朝日「BREAK OUT」にて、VTuber特集が放映へ ・八木侑紀、期間限定でREALITYにて配信実施へ ・HTC、2021年中にVR/AR両対応デバイスを発表か ・スクリーンドア現象の解決に関する研究 ・NTTドコモ、3Dアバターを用いた遠隔会議システムの実証実験開…
・湊あくあ、チャンネル登録者数100万人達成! ・兎田ぺこら、「2020年で最も視聴された女性ストリーマーランキング」で4位に!? ・『Rec Room』、月間アクティブVRユーザー数が100万人突破 ・兎田ぺこら、1stオリジナルソング『ぺこらんだむぶれいん!』発…
・「いろどり芸能郵便社」コミックムービーが指導 ・「バーチャルワールド広島」プロジェクト ・「VTuber Fes Japan 2021」追加出演者発表 ・ぼいそーれ 1期生オーディション ・「harevutai presents Virtual Singer Project」オーディション ・ゲーム声優/…
・尾丸ポルカ、3D化 ・個人VTuberグループ「ぶいせん」設立 ・神成きゅぴ、ぶいすぽ所属に ・杏仁しずく、サンミュージックプロダクション所属に ・徳井青空、バーチャル空間用の「徳井V青空」を作成 ・『アイカツプラネット!』放送開始 ・バーチャル成人式
・ピンキーポップヘップバーン、引退 ・『アイドールズ!』放送開始 ・Oculus Quest 2の月間ユーザー数が、初代Questを発売7週間で超えたと公式報告 ・DMM VR lab、VR寿司食いゲーム『No Sushi, No Life』提供開始 ・hololive IDOL PROJECT 1st Live.『Bloom…
・HTC NIPPON、青森りんこのグッズが当たる新年プレゼント企画を開催 ・インディーズゲームのVR展示会「GameVketZero」開催決定 ・HIMEHINA LIVE2021「藍の華」in 豊洲PIT、無観客開催へ切り替え ・黄ノ星つくり、VARK LIGHT STAGEにて3Dライブ開催 ・hololi…
・株式会社DELTA-V、合同会社AKIBA観光協議会と事業提携 ・『月刊星ナビ 2月号』に、VR天文同好会「天文仮想研究所」の活動が掲載 ・「Minecraft Earth」が6/30にサービス終了 ・ARスポーツ「HADO」専用施設がオープン etc.
・Nyatasha Nyanners (ニャターシャ・ニャンナーズ)、チャンネル登録者数100万人突破 ・ホロライブ、尾丸ポルカ、獅白ぼたん、雪花ラミィに重大発表が……? ・「信州なかの」魅力発信VTuberの名前公募が開始 ・SHOWROOM、「第一回公式ギルド大使決定戦」を開催
・バーチャル美少女ねむ、朝日新聞に取り上げられる ・茨ひより、産経新聞にてインタビュー ・桐生ココ、スパチャ総額全世界1位に到達か ・「Steamアワード2020」が発表。VRゲームオブザイヤーは『Half-Life: Alyx』 ・VTuberライブプロジェクト「VTuBandFes…
2020年も大晦日に、こんな記事がKAI-YOUさんにて公開されていました。泉信行氏による2020年のVTuberシーンの総括、そしていまの「VTuber」というカルチャーの抱える問題の指摘が中心となる記事です。 kai-you.net 曲がりなりにも2018年からVTuberを追っかけ…
■12/29(火) ・ホロライブ&ホロスターズ、お正月衣装発表へ ・風宮まつり、バルスより離脱 ■12/31(木) ・ゲーム部プロジェクト、風見唯花、あやひなチャンネルが活動終了へ ・『ALTDEUS: Beyond Chronos』、Oculus Quest高評価ランキングで世界一に