ごきげんよう! 浅田カズラです。
先日より衝撃的な幕開けを果たしたKAMITUBAKI STUDIO。数多くのクリエイターが所属した同事務所ですが、早速こんなお知らせが。
その上で、あらためて聞いてみたんです。DUSTCELL、最初の一曲『CULT』を。
……多く語るのも無粋でしょう。この歌声、ほんとうに好きです。
そんな感じで月曜から得も言われぬ感情に包まれた夜更け。バーチャル界隈ログ、そろーっと更新です。
10/21(月)
「Re:animation 14 in Uenohara」にミライアカリ出演決定
アニソン系野外音楽フェス「Re:animation」は、VTuberもちょくちょく出演するようになったことでご存知の方もいるでしょう。
そんなリアニの、2020年の3/28~3/29開催の「Re:animation 14 in Uenohara」に、ミライアカリの出演が早速決定しました。およそ1年前の「Re:animation 13」にも出演し、直近ではFAVRICでもDJを披露し、DJミライアカリはすっかり板についてきました。チケットは本日より発売開始です。
「洲崎綾のバババババーチャル」イベント開催決定。洲崎綾がVTuberに…?
声優の洲崎綾がVTuberについて学んでいくラジオ番組「洲崎綾のバババババーチャル」のリアルイベント開催が発表されました。
これまで共演したMonsterZ MATE、夜乃ネオン、ふくやマスターも登場する本イベントにて、なんと洲崎綾本人がついにVTuberになるらしく……? まさに本番組の集大成ともいえるイベントになりそうです。
開催は11/23、科学技術館・サイエンスホールにて。2部構成のイベントになっています。
今日見かけたVTuberデビュー情報
きららに出たい系バーチャルAiドル「ちょこ☆まかろん」
『NEWGAME!』でおなじみ、得能正太郎氏がキャラデザインを手がけるVTuberが登場しました。数日前から登場していましたが、オリジナル曲『Polar Coordinates』の投稿をもって正式活動とのことです。
きららに出たい系バーチャルAiドル・ちょこ☆まかろんは、ChocoとMacaronの2人組バーチャルアイドル。初手から3D、そしてMV付きオリジナル曲を披露するという、アイドルとしてこれ以上ないほど絶好調な駆け出しです。どことなく得能先生も愛するアイカツ!の雰囲気を感じるメロディーとMV、マジで本気です。
……しかし資金的な意味でも本気を出しすぎたせいか、2人はすっかりすかんぴんに。そこで、これからしばらくは「稼ぎ」のためにSHOWROOMで配信を実施するとのことです。配信は本日から開始。新たなバーチャルアイドルの活躍に乞うご期待です。