ごきげんよう! 浅田カズラです。
昨日ちょっとZoom飲みがあったのですが、その中でこんな話を聞きました。
きのうzoom飲みした時に、「Oculus Goの2万円ってちょうどよかったよね。Questの5万円って、『よくわからんおもちゃ』に出す金額としては勇気いるよね」という話を聞いて、世間的にはまだQuestの5~6万円台でビビるし、出費動機が超えるには高いハードルなんだなとあらためて気付かされていた。
— 浅田カズラ✑バーチャルブロガー・ライター (@asada_kadura_vb) 2020年7月9日
これ、実際そうだよなぁというか、VR慣れするほど金額に鈍感になるのは、けっこうよろしくないんですよね。よくよく考えて見ると、5万円でもけっこうな買い物になるはずで、そのハードルを超えて購入へ踏み切ってもらうためにできることって、なんだろうなぁとあらためて考えていました。
そうなると、自分は最初、『カスタムオーダーメイド3D2』で美少女になれるんか!?という衝撃に駆られてVIVEを買ったことを踏まえると、「VRでなにかしたい!」という欲求が重要かもなと思ったり。となれば、できることって「VRでなにができるのか?」を、具体的に、そして魅力的に伝えることなのかなぁと……自分も活動3年目に入るので、そのあたり、やはり意識しなきゃなって思った次第です。
さて、難しいことは一旦ここで置いといて、本日のバーチャル界隈ログも更新していきましょう。
7/9(木)
『レディ・プレイヤー1』の続編小説『Ready Player Two』発売決定
先週地上波にて初放映され、再び話題になった『レディ・プレイヤー1』。続編が待たれる作品のひとつでしたが、なんと、続編となる小説『Ready Player Two』が発売決定となりました!
海外にて11/24に発売予定で、Amazon Japanでも英語版が物理書籍/電子書籍ともに予約可能となっています。まだあらすじも(そして邦題も)不明ですが、パルマー・ラッキー氏も惚れ込んだあの物語の先を描く物語として、ただただ期待がかかります。願わくば映像化まで突っ切ってほしいですね……!
ときのそら、2ndアルバム『ON STAGE!』が2020年秋に発売決定。ジャケット絵を募集する「soraArtグランプリ」も実施へ
【 重大告知 】#ときのそら 2ndアルバム「ON STAGE!」が2020年秋に発売決定‼ 更にジャケットの絵柄を募集する「soraArtグランプリ」も実施決定✨
— ホロライブプロダクション【公式】 (@hololivetv) 2020年7月9日
テーマ:そらともの皆と作り上げたステージ
期間:7月10日(金)0:00~7月27日(月)23:59
応募詳細はこちら🔽https://t.co/gxrnitXCo3#soraArt
ときのそらが、2ndアルバム『ON STAGE!』を発表しました。ビクターレコーズより、2020年秋に発売決定となっています。
このアルバム発売を記念して、ジャケット絵を募集する「soraArtグランプリ」の実施も告知されました。「そらともの皆と作り上げたステージ」というコンセプトで、ジャケ絵に使用するイラストを公募する企画となっています。ワンマンライブ、そして豊洲の全体ライブを経て、夢である「横浜アリーナライブ」へ着実に近づいているときのそら。その次なる一歩となるアルバムからは、「みんなで作る」というエモいコンセプトが感じられます。
にじさんじ、ベビースターラーメンとコラボ
にじさんじがベビースターラーメンとコラボです。コラボレーション商品名はその名も「にじさんじ×ベビースターラーメン(さんじのちきん味)」。味こそおなじみのチキン味ですが、パッケージが特別仕様。JK組、Zepp福岡組、RRRの3種類のパッケージが描かれています。
7/20より全国のコンビニで、8/10からはスーパーなどでも販売予定。オリジナルQUOカードも合わせて実施とのことで、3時のおやつに手が出る方が出てきそうですね。