VTuber
文野環、3D化
Point
- にじさんじ・文野環が3D化。この日お披露目配信を実施。
- 「野良猫クオリティ」としか言いようがない自由すぎる構成の配信が展開。 スクショタイムやライブパートもあるにはあります。かわいい(?)CMコーナーも。オリジナルソングも。
- ゲストには家長むぎ、月ノ美兎、樋口楓が3Dで出演。さらにゆたぼん、えなこからもビデオメッセージが。
Tips
ついにこの人が3D化にこぎつけてしまいました。にじさんじ2期生生まれにして本物のレジスタンス。文野環、堂々3D化です。現行にじさんじ3Dのクオリティで3D化した姿は「あっ!この人美少女ライバーだった!」と思い起こさせてくれますが、国歌斉唱、ナン、セミ、モノマネコーナー、チャ○ちゅ~○っぽいCM、ぴえん、AGO、ゲッダン、ハレ晴レユカイ、ゆたぼん、えなこ……と、異様なまでに混沌としたお披露目配信となっています。最後のお手紙コーナーとオリジナルソングまで、なにが起こったかはその目で確かめてほしい……!
VTuberデビュー情報
MOKUROKU、1期生3名追加デビュー
Point
- VLiverプロジェクト・MOKUROKUに、1期生として3名が追加でデビュー。
- デビュー者は癒日いゆ、令夜みり、麗志坂えす。それぞれの対となるAI VTuberの癒日チル、令夜アミ、麗志坂エムも合わせて始動。
- この日にデビュー配信がリレー形式で実施。
VR
アニメ制作ツール「AniCast Maker」発売決定
Point
- エイベックス・テクノロジーズ株式会社より、アニメ制作ツール「AniCast Maker」が4/16に発売されることが決定。プロによる制作実績もあるツールの一般利用版。
- VR空間にスタジオを作り、演技、カメラ撮影、舞台設定など、様々な役割を1人で行うことで、最大15秒の短尺アニメを制作できるツール。キャラクターモデルなどのアセットがプリセットのものを用意。様々なコンテンツとのコラボも予定。
- Oculus Quest向けにリリース。価格は2,990円(税込)。
イベント情報
理芽、1stワンマンライブ「ニューロマンス」開催決定
【NEWS】
— KAMITSUBAKI STUDIO (@kamitsubaki_jp) 2021年4月9日
理芽の1st ONE-MAN LIVEの開催が決定しました。
タイトルは「ニューロマンス」。
チケットは本日より販売開始となります。
是非、観測しに来てください。
5/15(土) 理芽 1st ONE-MAN LIVE「ニューロマンス」
詳細・チケットhttps://t.co/mzrp6MLzyt#理芽ニューロマンス pic.twitter.com/GSKJUS6XAv
Point
- KAMITSUBAKI STUDIO所属のバーチャルシンガー・理芽による1stワンマンライブ「ニューロマンス」が、5/15に開催決定。
- Z-aNによるオンライン配信の無観客開催のみ。
- チケットは4/9~5/23にかけて販売。アーカイブ化も予定。
音無むおん、生バンド1stワンマンライブ「六音無限大」開催決定
Point
- バーチャルシンガー・音無むおんによる、自身初となる生バンド1stワンマンライブ「六音無限大」が、6/9に開催決定。
- 昨年10月実施のクラウドファンディングによって開催が実現。一度延期したものの、自身の誕生日に開催が決定。
- 会場は恵比寿クレアート(※現地参加はクラウドファンディング該当プラン支援者のみ)、配信は音無むおんのYouTubeチャンネルにて予定。
グッズ情報
hololive/hololive IDOL PROJECTのライブのBlu-rayがブシロードミュージックより発売
Point
- hololiveおよびhololive IDOL PROJECTが開催したライブのBlu-rayが、ブシロードミュージックより発売決定。
- 「hololive 2nd fes. Beyond the Stage」は6/23、「hololive 1st fes.『ノンストップ・ストーリー』」は7/28(※以前BOOTHにて販売されたものと同一)、「hololive IDOL PROJECT 1st Live.『Bloom,』」は8/25に発売予定。