エンタメ・芸能系
ホロライブと富士急ハイランドのコラボが決定
【ホロライブin富士急ハイランド🎢】
— 富士急ハイランド【公式】 (@fujikyunow) 2021年8月27日
コラボ実施決定!
本日は描き下ろしキービジュアルを大公開✨
#白上フブキ さんと #ねぽらぼ の4人が登場🎉
気になる詳細は本アカウント(@fujikyunow )にて近日中に公開いたします!
お楽しみに💕 #ホロライブ #富士急ハイランド pic.twitter.com/7wWfqsAoZ1
Point
- ホロライブと富士急ハイランドのコラボが決定。キービジュアルが公開。詳細は近日発表。
Hop Step Sing! 第6弾VRMV『ハッピーポー』配信開始
Point
- VRアイドル・Hop Step Sing! の第6弾VRMV『ハッピーポー』が、Steamにて配信開始。
- 1年半ぶりのVRMV。メンバーたちの髪を切ったり、写真撮影をしたり、ライブ演出をしたりできる、インタラクティブなVRMV。最後には推しからのサインももらえる特典付き。
Tips
『BEAT ARENA』Steam VRリリース決定
Point
コーラスメイト、活動終了へ
<大切なお知らせ>
— コーラスメイト公式🎼🌈@鍵城姫亜乃🎹 (@Chorusmate_) 2021年8月27日
私たちコーラスメイトは活動を終了することとなりました。約4ヶ月という短い期間ではございましたが、温かい応援ありがとうございました。そして志し半ばで活動を終えること、大変申し訳ございません。
8/29(日)20:00の投稿動画が最後の動画となります。
よろしくお願い致します。
Point
- 合唱VTuberグループ・コーラスメイトが、8/29をもって活動を終了することを発表。
- 活動終了に際して、所属メンバーへの寄せ書き企画も実施。
デビュー情報
アネモネプロジェクトより亜倉ユウヒがデビュー
Point
- アシノと鷹森ツヅルによるアイドルプロジェクト・アネモネプロジェクトより、新人・亜倉ユウヒがデビュー。
- この日に初配信を実施。また、オリジナル曲『ANSWER』を発表。
- あわせて、「はがためなむ」名義で「まんがタイムきららキャラット」10月号にて、「おさとうVRツアー」がゲスト掲載されたことも発表。
Tips
3人目となるアネモネプロジェクトの新人は、歌がうまいのはもちろん、なんときららキャラットにてゲスト掲載で漫画家デビュー、そして普段は漫画の題材通りVRにのめり込んでいるという、ガッツリどころではなさそうなクリエイター気質な方でした! きらら掲載はもちろん、漫画家としての名義もきっちり有しているケースはとんでもないレアケース。シレッとサウンドディレクターのアシノの身体も手がけているというこの方、タダモノではない……!
テック系
「Ready Player Me」が「SideQuest」と提携
Point
- アバター作成サービス「Ready Player Me」が、Oculus Quest向けサイドローディングアプリ「SideQuest」との提携を発表。
- 「SideQuest」よりプレイ可能なQuest向けタイトルにて、「Ready Player Me」で作成したアバターが使用可能に。
ハシラス、大人数同時参加可能なメタバース技術「めちゃバース」開発
Point
- 株式会社ハシラスが、Webブラウザーから直接、大人数同時参加のバーチャル空間に入ることができるメタバース技術「めちゃバース」の開発を発表。
- URLベースで参加可能なバーチャル空間を提供。1000人規模の同時接続が可能とのこと。
音楽
春猿火 1stアルバム『心眼』リリース決定
Point
- KAMITSUBAKI STUDIO所属・春猿火の1stアルバム『心眼』が10/6にリリース決定。この日開催の1stワンマン「シャーマニズム」にて発表。
- 全12曲を収録。「FINDME STORE by THINKR」にて限定販売。
KMNZ『Glory Days』リリース
Point
- KMNZ オリジナル曲『Glory Days』がリリース。
- 「CHUNITHM」にてコラボ実装された、Neko Hackerとのコラボ楽曲。
バーチャル美少女ねむ 新曲『ファントムセンス』発表。360°MVも公開
Point
- バーチャル美少女ねむが、新曲『ファントムセンス』を発表。「VR感覚(ファントムセンス)」をテーマに、クラウドファンディングを経て製作された新曲。
- 360°モードに対応したMVも公開。NEOS内で顔・眼球・全身をリアルタイムでトラッキングさせながら撮影したもの。
イベント情報
「一万人のエイサー踊り隊2021オンライン」がバーチャルOKINAWAにて開催決定
Point
- VRChatワールド「バーチャルOKINAWA」にて、エイサー祭り「一万人のエイサー踊り隊2021オンライン」が開催決定。沖縄県内最大のエイサー祭り「一万人のエイサー踊り隊」のオンライン・バーチャル開催。
- 創作エイサー団体“琉球國祭り太鼓”の演舞、琉球舞踊や沖縄空手、獅子舞演舞など、沖縄伝統芸能のパフォーマンスを体感できるステージが登場。全国各地のご当地VTuberによるエイサー演舞も披露予定。
- 当日の「バーチャルOKINAWA」は夜に変化。沖縄の祭りをイメージした提灯や街頭が配置されるほか、沖縄の物産品を実際に購入できる屋台も登場。花火やエイサーの音色体験といったコンテンツも。
- イベントMCは根間ういが担当。
V-Wave PROJECT、音楽フェス「V-WaVE FES」開催
Point
- 個人勢バーチャルクリエイターをサポートするプロジェクト「V-WaVE PROJECT」が、オンライン音楽フェス「V-WaVE FES」を8/29に開催。
- 公式YouTubeチャンネルにて、V-WaVE PROJECT参画のユニットやメンバーのライブが実施予定。
グッズ情報
にじさんじボードゲーム「あのアレなヤバイにじさんじ」発売
【ボードゲーム『あのアレなヤバイにじさんじ』 販売決定!】
— にじさんじ公式🌈🕒 (@nijisanji_app) 2021年8月27日
ライバーによる数々の迷台詞を使用して遊ぶ「あのアレなヤバイにじさんじ」を、本日 8/27(金)から販売を開始いたします!
購入ページはこちら!
■ツマヤ:BOOTHhttps://t.co/ncZZP7UrZ1
■PROMOTAL:Amazonhttps://t.co/gnpYcwGnvR pic.twitter.com/gNcOFphLMS
Point
- にじさんじを題材としたボードゲーム「あのアレなヤバイにじさんじ」が発売。
- 配信の追いすぎでにじさんじライバーのセリフしか話せなくなり、ライバーの名前も思い出せなくなったプレイヤーが、「推しに関する質問」をライバーたちの迷台詞で伝えていくというゲーム。
- ツマヤBOOTH、およびAmazonにて販売。8/28には明日はグウェル・オス・ガールによるプレイ配信も予定。
電脳少女シログッズ各種が発売
\ 新商品 取り扱いのお知らせ /
— ぶいのみせ (@vnomise) 2021年8月27日
「電脳少女シロ」ちゃんのグッズの取り扱いを開始しました!
ぬいぐるみやアクリルスタンドなど3種類がラインナップに加わりました。
ぜひチェックしてみてください!https://t.co/OtwphVmfO3
※グッズは数に限りがございますので、売り切れの際はご容赦下さい。 pic.twitter.com/9rZj4XSy2s
Point
- 電脳少女シロのオリジナルグッズが、ECサイト「ぶいのみせ」にて取り扱い開始。
- ぬいぐるみ、アクリルスタンド、缶バッジがラインナップ。
Tips
こちらの「ぶいのみせ」は、Moguraさんにて運営されていた「Mogumall」が リニューアルしたものとのことです。
東雲はる×ヴィレッジヴァンガード コラボグッズ
Point
- VTuber・東雲はるとヴィレッジヴァンガードのコラボグッズが発売。
- アクリルキーホルダー、チェキ風ステッカー、マグカップ、Tシャツ、スウェットがラインナップ。
Tips
今回コラボ対象となった東雲はるはVTuberとしては実はなかなか特殊な経歴を持つ人。くわしくは初配信動画などを確認してほしいのですが、この経緯から個人的に割とプッシュした方だったりします。
オーディション情報
MUSUBIME△ 研修生募集オーディション開催
【お知らせ】
— MUSUBIME△【公式】 (@MUSUBIME_vtuber) 2021年8月27日
MUSUBIME△研修生 募集!!
試験的に、MUSUBIME△研修生(REALITYライバー)の募集を開始いたしました。
過去にご応募いただいた方も、再度ご応募いただけます。
詳細はこちら
👉 https://t.co/VKvL4p8aUG#Vtuberオーディション#魂募集 #新人VTuber#MUSUBIME pic.twitter.com/UqOTFqEBK1
Point
- VTuber事務所・MUSUBIME△が、試験的に「研修生」の募集を開始。研修生募集オーディションが開催。
- REALITYライバーとしての活動になるとのこと。過去にオーディション応募した人も応募可能。