VTuber
にじさんじ発タレント育成プロジェクト「バーチャル・タレント・アカデミー」開講
Point
- ANYCOLOR株式会社が、バーチャルライバーとして活躍するためのタレント育成プロジェクト「バーチャル・タレント・アカデミー」の開講を発表。
- にじさんじのノウハウを活かし、配信、歌、ダンス、コンプライアンスといった基本スキルを育成。受講中にはマネージャーのサポートがつき、所属中に才能が認められた場合は、ANYCOLOR株式会社所属タレントとしてデビューが可能。
- 入学金、および受講料は全額会社負担。
- 6/18~7/5にかけて、第1期生候補生の募集が実施(※同日告知のNIJISANJI ENオーディションとは別プロジェクト)。これまでの経験は不問。
Tips
ANYCOLOR株式会社より、「未経験者をタレントとして育てる」という発掘・育成型プロジェクトが始動しました。にじさんじはどちらかといえば配信経験者採用の傾向が強かったところを、こちらは配信に加え歌やダンスも重視していそうなので、にじさんじとは方向性も少し異なる可能性がありそうです。育成プログラムも長期であり、それを無料で提供するというのも特徴的。にじさんじの強固なリソースもうかがえる新事業展開です。
『ラグナロクオリジン』がリリースにあわせてにじさんじとコラボ
Point
- 「ラグナロク」シリーズの最新作となるスマホゲーム『ラグナロクオリジン』が、6/28のリリースにあわせて生放送企画「にじさんじ『ラグオリ』生放送」を実施。
- 6/29にはアルス・アルマルと本間ひまわり、6/30には笹木咲が出演し、『ラグナロクオリジン』を実際にプレイする配信を実施予定。
「ガリベンガーV」より新番組「錦鯉渡辺のVTuber広報室」が開始
【新番組のお知らせ】
— ガリベンガーV🤖【公式】TVer&ABEMA&GYAO&テレ朝動画で無料見逃し配信⚡️ (@garibenV) 2021年6月17日
6/18(金)20時より#ガリベンガーV プレゼンツ
『錦鯉渡辺のVTuber広報室』がスタート!
VTuberマニアの渡辺さん生出演!
Vの魅力を布教しまくれ!お楽しみに!
🔻20時〜前編 #因幡はねるhttps://t.co/lrTGOlrlkS
🔻21時〜後編(会員限定) #神楽すずhttps://t.co/pt3NRxAo90 pic.twitter.com/EFl50Jdcfa
Point
- 「ガリベンガーV」発の新番組「錦鯉渡辺のVTuber広報室」が放送開始。
- お笑いコンビ・錦鯉の渡辺隆をMC・プレゼンターに招き、VTuberの魅力を布教していくという内容。
- この日YouTubeにて、因幡はねるをゲストに迎えた前編が生配信として放送。神楽すずが出演する後編は、ファンクラブ「私立ガリベン大学」の会員限定コンテンツとして配信。
Tips
QJWebにてたまごまごさんがインタビューし、筋金入りのVTuberファンであることが大きな話題となった錦鯉・渡辺隆がVTuberを布教するという、これぞ!という番組がスタートしました。初回から因幡はねるをピックアップするというのも非常に強気。ガリベンガーVのVTuberの扱いの絶妙さは以前より好評でしたが、今回のスピンオフ展開でもそれはもれなく反映されていそうです。
VR/バーチャル
Oculusソフトウェアv30アップデートが告知。初代Oculus QuestでもAir Linkが解禁
Point
- Oculusソフトウェアv30アップデートが告知。段階的に提供が予定。
- アップデートによって、初代Oculus QuestにてPC無線接続機能Air Linkが解禁。プレイ中アプリからのボイスチャット切り替え機能や、2Dアプリのマルチタスク機能なども追加が予定。
IRIAMの自動キャラモデリング技術が大幅強化。βテストが開始
Point
- キャラ配信アプリ「IRIAM」の「AIによる自動キャラモデリング技術」が、株式会社Preferred Networksによる技術提供をもとに「スマホの実用化水準」に達したことが発表。βテストとしてのサービス提供も開始。
- これまでは1枚のイラストで目と口の自動モデリングだけが可能だったものが、全身に範囲が拡大。表情バリエーションまでモデリングも可能に。
- 生成速度も60分以上から約10秒と大幅に短縮。ファイルサイズも100MB以上から1MB程度と軽量に。
- 今後は「認識精度の向上」「髪揺れ」をアップデートのスコープに設定。
企業向けサイバー空間サービスキット「PEGASUS WORLD KIT」が2021年下期にリリースへ
Point
- JP GAMES株式会社が、株式会社ジェーシービー、ソラミツ株式会社とともに、企業向けサイバー空間サービスキット「PEGASUS WORLD KIT」のサービスリリースを告知。2021年下期を予定。
- Unreal Engine上で実行されるバーチャル空間構築サービス。アバターシステムや、ゲーム機能、コミュニケーション機能、ショッピングや決済機能、広告システム、NFTなど、法人向けの幅広い機能を選択して実装可能とのこと。
音楽
月ノ美兎 1stアルバム『月の兎はヴァーチュアルの夢をみる』リリース決定
Point
- にじさんじ・月ノ美兎が、1stアルバム『月の兎はヴァーチュアルの夢をみる』を8/11にリリースすることを発表。
- ササキトモコが手掛けた『それゆけ!学級委員長』に加え、 ASA-CHANG&巡礼、いとうせいこう is the poet、大槻ケンヂ、長谷川白紙、 広川恵一(MONACA)、堀込泰行、TAKUYA(ex.JUDY AND MARY)、NARASAKIらが参加の全10曲を収録。
- ご学友の「美兎ちゃんのプレイリストを聞いてると疲れる」という証言を体現するかのような、多ジャンルで構成された一枚になるとのこと。
Tips
参加アーティスト陣を見ればおのずと察せられると思いますが、とにかく豪華で多様で強い! ササキトモコと大槻ケンヂといとうせいこうが同じ場に集うなんてこのアルバムぐらいでしょう。サブカルチャーに精通した委員長だからこそ成立する、すさまじいベストアルバムが誕生することは間違いなしです。
ヰ世界情緒『深淵 feat.花譜』発表
Point
- ヰ世界情緒と花譜によるオリジナル楽曲『深淵 feat.花譜』のMVが公開。
- スマホゲーム『ブラック・サージナイト』のイメージソング。
イベント情報
「Virtual Music Award 2021 SUMMER」全出演者&詳細が正式発表
Point
- 7/3~7/4オンライン開催のVTuber音楽イベント「Virtual Music Award 2021 SUMMER」の全出演者が公開。プレスリリースにて各詳細情報が発表。
- チケットがこの日より販売開始。開催プラットフォームはミクチャ。
花鋏キョウ&獅子神レオナのWワンマンライブ「Re:al」開催決定
Point
- Re:AcT所属の花鋏キョウと獅子神レオナのWワンマンライブ「Re:al」が、オンラインにて6/20に開催決定。
- 配信スタジオは「BLACKBOX³」で、リアルガールズバンドとAR共演を予定。
- 第1部は花鋏キョウ、第2部は獅子神レオナそれぞれのワンマンライブ。チケットはFaniconにて販売し、配信はFanicon内のCassetteにて実施予定。
- 第3部は両名によるデュエットライブ。こちらはYouTubeにて無料配信を予定。
「MusicVket3」開催決定
【MusicVket3 開催決定‼️】
— MusicVket / ミュージックVケット (@MusicVket) 2021年6月18日
今秋11月、#MusicVket 3が開催されます📢
今回はなんと、MusicVketとComicVketが同時開催🎶🖌️
バーチャル空間で開かれる同人イベントの新たなカタチ、その次のステージへ一緒に飛び込みましょう✨
詳細は近日発表‼️ pic.twitter.com/drKC0fDQhi
Point
- バーチャル音楽系展示即売会「MusicVket3」が、11月に開催決定。
- 今回はMusicVketとComicVketが同時開催。詳細は近日発表。
アニメイト秋葉原本館にて、音楽系VTuber特集マーケット「Vの市」が開催
【特報】祭りをはじめようぜ!
— 電話予約受付中!@アニメイト秋葉原本館 (@animateakiba) 2021年6月18日
6月25日(金)よりアニメイト秋葉原本館で、最先端の音楽系Vtuberを紹介し、グッズや音源を販売するマーケットがスタート!
名付けて「#Vの市」!!!
アンテナ高え奴らの聴く音楽は、ここにある!! 感じろ!浴びろ!聴け!ここが現在(イマ)の爆心地だ!!! pic.twitter.com/qsFnC8j0La
Point
グッズ情報
戌神ころね ハイエンドフィギュアブランド「spiritale」1/7スケールフィギュア化
Point
- ホロライブ・戌神ころねが、ハイエンドフィギュアブランド「spiritale」より、1/7スケールフィギュア化。
- 価格は20,680円(税込)。6/25より予約開始。
オーディション情報
「NIJISANJI EN」第2回オーディション
Point
- 英語圏にじさんじ「NIJISANJI EN」の第2回オーディションが開催告知。
- ひとつはキャラクター一部先行公開公式の女性キャラオーディション。応募枠は4名。
- もうひとつは男性キャラオーディション。こちらはキャラクター公開はなし。
- いずれも、「英語ネイティブと同等の英語力」が必須条件。性別は不問。
新設VTuberグループ「Familia」の1人目オーディション
Point
- 新設のVTuber事務所「Famila」より新規で始動するVTuberグループ「Familia」の、1期生メンバー1人目・御伽ソラのオーディションが開催告知。
- 高校生以上の女性で、日本語話者が条件。配信経験は不問。