VTuber
星乃めあ、3Dモデルリニューアル。名義も「MaiR」へ
Point
- 星乃めあが新3Dモデルへリニューアル。お披露目となるライブ配信を実施。
- 配信中にて、活動名義をアーティスト名義「MaiR」へ変更、運営の夢見坂学院も「ALIVE MUSIX」に名称変更することを発表。
- 配信の表題曲となる『Shout My Life』のMVも公開。翌日0時より各音楽配信サービスにてリリース。プロデュースチーム・Q-MHzによる楽曲。
Tips
なじみ深いVカツなモデルより一新。面影はそのままに、ちょっとだけ大人びた姿となりました。さらに「本名」からアーティスト名義へと切り替わり、心機一転、「めあ」は新たな段階へと活動を進めていきます。
にじさんじライバーユニット「▽▲TRiNITY▲▽」、NBCユニバーサル・エンターテイメントよりメジャーデビュー決定
【▽▲TRiNITY▲▽ メジャーデビュー決定!】
— にじさんじ公式🌈🕒 (@nijisanji_app) 2021年2月28日
にじさんじ所属ライバーの 鷹宮リオン、葉加瀬冬雪、フレン・E・ルスタリオのユニット
「▽▲TRiNITY▲▽」が、NBCユニバーサル・エンターテイメントよりメジャーデビューが決定いたしました! pic.twitter.com/k1V9eV5WxH
Point
- にじさんじの鷹宮リオン、葉加瀬冬雪、フレン・E・ルスタリオによるユニット「▽▲TRiNITY▲▽」が、NBCユニバーサル・エンターテイメントよりメジャーデビューが決定。
Tips
「金銀銅のポン」と呼ばれたのも今は昔(?)、「▽▲TRiNITY▲▽」という名を引っさげて新たなにじさんじメジャーデビュー組の誕生です。非常にめでたい!というニュースですが、鷹宮リオンはPCがぶっ壊れてメンヘラ配信を敢行、フレンはスマホの電池が切れ、まともな告知ツイートは葉加瀬のみ。これがにじさんじの新しいアイドルユニットだ……
にじさんじLive2Dモデル3.0の実装決定
【🎉≪ 3.0 ≫実装決定 ‼】
— にじさんじ公式🌈🕒 3周年イベント「#にじFes2021」開催中! (@nijisanji_app) 2021年2月28日
Live2Dモデル3.0の実装が決定!!
従来よりも動きやすく、より豊かな感情表現が可能になります!
4月からは JK組(月ノ美兎/静凛/樋口楓) への先行実装も決定しておりますのでお楽しみに!#にじあぷで pic.twitter.com/fBO2aIWDgZ
Point
- にじさんじライバーのLive2Dモデルに、「バージョン3.0」の実装が決定。
- 従来モデルと比較して、体の動きが左右に加え前後にも動くように。表情もさらに豊かに。
- 4月から、JK組(月ノ美兎、静凛、樋口楓)への先行実装も決定。
天開司、ヴィレッジヴァンガードとコラボ
Point
- 天開司の活動3周年を記念し、ヴィレッジヴァンガードとコラボすることを発表。
- コラボグッズが販売決定。グッズのイラストはギャグ漫画家の大石浩二(代表作『メゾン・ド・ペンギン』『いぬまるだしっ』)が担当。
- 受注生産にて販売。受付は2/27~3/14まで。
GEMS COMPANY・珠根うたが卒業
Point
- GEMS COMPANY所属メンバーの珠根うたが、2/28をもって同グループより卒業。
- 療養のため活動を休止していたが、「療養に専念すべき」という結論のもと、卒業というかたちに。
Tips
上掲お知らせに併催されている珠根うたご本人の手紙では「パニック障害を患っている」ということが記されており、こちらの療養に専念するため、復帰は難しいということになった模様です。ご本人が一番悔しい結果かと思いますが、長引いて良いものでもありません。快方へ向かうことを祈りたいところです……
VR
Oculus Quest版『Virtual Desktop』に、PC向けVRを遊べる機能が復活
Point
- Oculus Quest版『Virtual Desktop』にて削除されていた、PC向けVRを遊べる機能が再実装。該当機能のサイドローディングが不要に。
Tips
Oculus Questの「狭き門」を象徴する話題の一つだった、Oculus Quest版『Virtual Desktop』のPCVRを遊べる機能が堂々復活。優れた解像度を誇るQuest2も世に出たいま、この機能を用いることで素晴らしい体験を得られるソフトも多くあるはず!いろいろと試してみたいところですね。