ごきげんよう! 浅田カズラです。
ぎゃ~~~今日は本業がエグいほど疲れた……あまりタイムラインも見れていないためこれといった話題も出てこないので、元気の出る動画を置いて自分もみなさんも元気にしてみたいと思います!
REDALiCEさんのホロメンMIX、異様にクセになるんですよね。この前の音Dでも怒涛のホロライブ全推しセットをぶつけてきて、こうしたマジなトラックメイカーがVTuberにハマるとめっちゃおもしろいサウンドが出てきて……いいですよね!!
ではでは、本日のバーチャル界隈ログ、ヌルっといってみましょう。
7/2(木)
HoloLens2、マイクロソフトストアにてオンライン販売開始
昨年の11月より販売が開始された、MRデバイスHoloLens 2が、マイクロソフトストアでのオンライン販売が開始となりました。法人、および開発者の購入が可能となります。
価格はデバイス単体で約42万円。さらに横河レンタ・リース株式会社と認定レンタルパートナー契約が締結され、法人向けレンタルサービスが開始されました。レンタルプランは短期から長期まで、ニーズに合わせた自由なプランが選択できるとのことです。
かしこまりとのオンライン飲み会「Marinchu Sour Party 2020」開催決定
かしこまりと一緒にオンラインで飲もう!かしこまりとのオンライン飲み会「Marinchu Sour Party 2020」の開催が告知されました。
開催日は8/30。いま流行りのZoomが飲み会会場となります。さらに、今年の夏限定の「かしこまり 宅飲みセット」も販売開始。ロゴ入りオリジナルグラスや不織布トートバッグ、そして限定トーク音源を収録したデジタルメディアカードなどがセットとなっています。このセットとちゃんまりセレクトのおつまみがあれば、オンライン飲み会もさらに楽しめるはず!各グッズはヴィレッジヴァンガードオンラインストアにて販売中です。
株式会社Pictoriaのオンライン講座サービスに斗和キセキ登場。みんなでローポリの斗和キセキを作ろう!
株式会社Pictoriaが提供するオンライン講座サービス「Unite Spice」の第2期受講者の募集が始まりました。開設される講座は「Unityゲーム制作講座」と「3Dモデリング講座」の2つ。このうち3Dモデリング講座では、同社の看板・斗和キセキのローポリモデルを作るプログラムが用意されているとのことです。
講師は「ワニでもできる!モデリングforVRChat」でおなじみのzen氏。VRChat向けのローポリ斗和キセキを受講者全員で作り、最終日には全員でそのモデルを着てVRChatをジャックする斗和キセキ集会が計画されています。この集会には「本物」も登場し、ローポリな受講者たちといっしょに生放送を実施予定なのだそうです。
「Unite Spice」のコンセプトは「自分の好きなコンテンツを通してスキル習得をする」となっていて、実作に加えてこうした実践的(?)な仕上げも用意されているのは、まさにコンセプト一致といったところでしょう。キミも斗和キセキになって、blenderをマスターしよう!