ごきげんよう! 浅田カズラです。
見逃していたのですが、Gugenkaが「バーチャルコマース」の実証実験として、VRChat上で「HoloModels」を販売するショップを展開しているみたいですね。1/10から1/26までの間、2時間ほど展開している模様です。
ちなみに、対応するのはアルバイトスタッフ。「働き方の多様性への評価」という観点の実証実験も兼ねているとのことですが、ふと時給を見ると2000円……かなり割がいい!!という俗っぽい反応も抱いてしまうこの頃です。(実際、自宅からも対応可能なバーチャルコマースの時給設定、なかなか物議を呼びそうな気もします)
さて世間では成人式を迎えるこの頃ですが、永遠に同じ年齢を行き来するバーチャル界隈にとっては純粋な3連休、という方が多かったでしょうか。ごく普通の3連休の出来事をサラッとまとめておきましょう。
1/11(土)
『NHK 沼にハマってきいてみた』VTuber特集第2弾決定
\あの沼が帰ってくる/
— NHK 沼にハマってきいてみた (@nhk_hamatta) 2020年1月11日
VTuber 沼第2弾放送決定!
今回は「音楽」がテーマ🎵
#富士葵 さんら人気 バーチャルYouTuber が出演します!
アンケートを公開したのでよかったら答えてください📝https://t.co/yLNM0AQCKD
#NHK沼
『NHK 沼にハマってきいてみた』VTuber特集、まさかの第2弾が決定です。
次なるテーマは「音楽」。それに合わせてか、富士葵などが出演予定とのことです。前回もあったアンケートは今回も公開。短めな時間の中、バーチャルな音楽シーンにどこまで迫れるか、注目の第2弾です。
でびでび・でびる、コアラ病院へ寄付を実施
悪魔であるぼくの
— でびでび・でびる🚪👿月曜22時定期配信! (@debidebiru_sama) 2020年1月10日
恐ろしさを認めたくない人間どもが
たまに「コアラ」と言う
許せねえから
コアラに恩を売って
「でびる様はコアラではありません」と言わす!
オーストラリア火災に対応している
コアラ病院に
10万円
更にRT数を追加して募金するぞ
お前達も自ら検索して100円からするがよい pic.twitter.com/jCQyBkdJ2Z
悪魔が慈善に動く。それもバーチャルな出来事が。
にじさんじのでびでび・でびるが、突如としてオーストラリア火災にてコアラの救助・治療に対応中のコアラ病院に、なんと10万円募金することを明かしました。さらに、上記ツイートのRT数分加算すると発表し、すでに3万RTに達しています。
日頃より「酒コアラ」と呼ばれている(因果応報)でびちゃんが、「コアラと間違えられるの許せねえからコアラに『コアラではありません』と言わせる」がためにの行動ですが、そのために10万円ポンッと出すんだから……悪魔は恐ろしいねぇ!
派手な話に聞こえますが、現在発生しているオーストラリアの森林火災は未曾有の被害となっており、現地の生物の多くも被害を受けています。特に、自分で移動できないコアラが多く犠牲になっているとのことで、こうした悪魔の草の根の動きは純粋に大切です。