ごきげんよう! 浅田カズラです。
Oculus Linkが公開されてしばらく経ちましたが、やはりその性能、そしてなにより「公式ケーブル使う必要あるの?」といった疑問は尽きないところだと思います。そんな疑問に、MoguLiveさんがガッツリ検証してくれました。
結論としては、Anker製の公式代替推奨ケーブルでもよさげ。そしてグラフィックはRift Sと大きな差もなし。トラッキングにほんのちょっとの差があるだけで、なんならこいつだけでいいんじゃない……?みたいな検証結果に、あらためてOculus Linkのすごさを感じました。やはりQuestが強い……そんなこと言ってたところに、今日最後のニュースが降ってきています。熾烈!
そんなこんなで1月最初の平日一週間も終了。お勤めの方はお疲れ様でした! 一週間を締めくくる、金曜日のバーチャル界隈ログです。
1/10(金)
「hololive 1st fes.『ノンストップ・ストーリー』」重大発表
1/24、いよいよ開催が2週間後に迫ってきた、ホロライブ初の全体ライブ「hololive 1st fes.『ノンストップ・ストーリー』」。この日、本ライブに関する重大な発表が4つ公開されました。
①『Shiny Smily Story』1月24日豊洲PIT「 #とまらないホロライブ 」ver.新MV公開!
C97で公開されていた『Shiny Smily Story』の新ver MVがホロライブ公式チャンネルにて公開されました。出演する全23人の紹介と、当日お披露目となるアイドル衣装の公開が行われたスペシャルな仕様のMVが、いつでも見れるようになりました。
②出演者全員23名が3D・統一アイドル衣装でライブ実施
とんでもねえニュース。23名!全員が!アイドル衣装で!つまり新規3Dで!!ライブ実施!! ホロライブの底力がうかがえるとてつもない宣言です。
③30曲以上・2時間以上の音楽ライブ
さらにライブの概要も明らかに。30曲以上、2時間以上。音楽ライブとしては相当なボリュームです。
④新曲お披露目決定
そしてライブ当日に新曲のお披露目も決定! 詳細は後日発表とのこと。この規模の新曲まで持ってくる……まさに「とまらないホロライブ」がふさわしいです。
かしこまり、VRライブ「MARism Vol.4 BiiRTHDAY:Party」開催決定
かしこまりが、4度目となるワンマンライブ「MARism Vol.4 BiiRTHDAY:Party」の開催を発表しました。
今回の「MARism」はclusterにて開催。そう、VRライブです。ワンマンライブとしては初となるVRライブでは、オリジナル楽曲『雨のち晴れ』が初披露となるとのこと。気がつけば活動2周年を迎えるかしこまりの、これまでと次なる1年を祝う節目にもなりそうです。開催日は2/14のバレンタインデーです。
『ときのそら 1st 写真集 そらびより』発売決定
そしておなじく2/14のバレンタインデーに、ときのそら初の写真集となる『ときのそら 1st 写真集 そらびより』が、宝島社より発売されることが発表されました。公開されたイメージカットは水着姿。おぉ……これはまごうことなきアイドル……
また、写真集発売を記念したイベントも2/16に開催が決まりました。AKIHABARAゲーマーズ本店にて、トークショー&撮影会が実施される模様です。
水瀬しあ、「アド街っぷ sweet」の表紙に抜擢
👑お知らせ👑
— アド街っぷSweet版@秋葉原観光マップ【公式】 (@adm_akiba_sweet) 2020年1月10日
本日、1月10日(金)はアド街っぷVol.81の発刊日です❗️
「Sweet」版の表紙は『水瀬しあ』さんとなっております✨@minase_shia
秋葉原150箇所以上で、無料で配布しておりますので是非GETしてください💡#アド街っぷ #水瀬しあ #秋葉原 pic.twitter.com/TFJ9P77E9k
いろんな伝説を残し続ける女傑・結目ユイと同じママを持つ、AVATER2.0の二期生・水瀬しあが、秋葉原観光ガイドマップ「アド街っぷ sweet」Vol.81の表紙に抜擢されました。1/10より、秋葉原の各所、合計150箇所にて無料で配布されます。ちなみに合計6万部とのことです。
実は以前から秋葉原UDX内の老舗洋食店「須田街食堂」のイメージガールも務めている彼女。今回の件も含めて、なにかとアキバで見かける存在になりそうです。
鷹宮リオン、『ソードアート・オンライン プログレッシブ 泡影のバルカローレ2』巻末イラスト&コメントを担当
なんとSAOの漫画に1ページ描かせて頂きました・・・
— 鷹宮リオン🦅 (@TakamiyaRion) 2020年1月9日
ハンパねぇよ、公式で夢女子イラスト描いちゃった・・・❤(ぐるぐる目) https://t.co/n1HdMH727Z
にじさんじの帝華高校のJK、そして自他ともに認める「ソードアート・オンライン」のキリトの夢女子・鷹宮リオン。以前よりその「愛」の深さは知れ渡っていたところですが、これがついに公式へ届きました。1/10発売のコミカライズ作品『ソードアート・オンライン プログレッシブ 泡影のバルカローレ2』にて、巻末イラストとコメントを担当したとのことです。
さらに、原作者・川原礫にもTwitterフォローされるという嬉しい出来事も重なり、「私は明日死にます」と遺言を残しました。コメントのみならず、夢女子イラストまで載せ、さらに原作者との接点を得る……ファン冥利に尽きるとはこのことですね。やっちゃ~!
Oculus Go、価格改定。約5000円の値下げ
もっともお手軽なVR機器の一つであろうOculus Goが、ここにきて大幅な価格改定。なんと、約5000円もの値下げが実施されました。
32GB版が19300円、64GB版が25,700円。ここまでくるとお子さんへのプレゼントにも最適そうな値段です。どうでしょう、一家に一台、Oculus Go!