ごきげんよう! 浅田カズラです。
今日は下記の通り、にじさんじ最大の音楽フェスが盛大に開かれる一方で、TwitterとTweerDeckが大不調というなかなか見られないトラブルも見られるなど、上へ下へ大騒ぎな一日でした。そして自分も一個大きな"仕事"があり……近日中にお出しできるかな? 乞うご期待。なにせこれから仕上げです!
というわけで本日のバーチャル界隈ログ、サクッとお出ししていきましょう。
10/2(水)
にじさんじ冬季大型企画「にじさんじ冬の陣」発表
この日、「にじさんじMusicFes」を大盛況のうちに終わらせたにじさんじ。このフェス内で、新たな企画が発表されました。冬季大型企画、その名も「にじさんじ冬の陣」です。その内容は以下。
「Virtual to LIVE in両国国技館」開催
再びやってきます。にじさんじの大型音楽ライブが。その名も「Virtual to LIVE in両国国技館」。12/8、両国国技館にて開催決定です。新たな面々も招いて行われる本イベント、本日よりepulsにてチケットの先行予約が始まっています。
ライバーとSound AR™体験ができるスマホアプリ「にじめぐり~にじさんじの街めぐり~」リリース決定
さらに、「Virtual to LIVE in両国国技館」と連動したアプリリリースも。スマホアプリ「にじめぐり~にじさんじの街めぐり~」は、同イベント出演者とともにSound AR™体験ができるアプリ。秋葉原や両国を、にじさんじライバーのガイドとともに散策することができるというアプリです。オープンイヤーステレオヘッドセット「SBH82D」とのコラボも実施予定とのことで、にじさんじのリアルへの進出がまたひとつ事例が増えました。
「にじさんじ Kawaii cafe」最新情報も発表
また、京まふに出店する「にじさんじ おこしやす喫茶」のカフェコラボメンバー6名が再び集結する、コラボカフェ「にじさんじ Kawaii cafe」も情報更新。原宿 AREA-Qにて、11/22~12/15の24日間にかけてオープンされるとのことです。カフェの入店チケット二次先行受付(抽選)も10/7より開始されるとのことです。
ご当地VTuberユニット「日本烈島」結成
日本列島の各地に生まれつつあるご当地VTuberによるユニット、その名も「日本烈島」が結成されました。
愛知の大蔦エル、福岡の舞鶴よかと、沖縄の根間うい、福島のせんのいのりで結成され、現在クラウドファンディング中の「ナゴヤVTuberまつり」が成立した場合、初の音楽LIVEを実施するとのことです。FANBOXも本日より開設されたとのことです。