浅田カズラです。導きの青い星が輝かんことを……!
というわけでこの3連休はサマーセールで仕入れたMHWを延々とやってました。いまさっき上位に上がった……! 果たしてこの先まで片手剣でやっていけるのか……?
ただ延々とMHWやってたわけでなく、ご存知の方もいるかと思いますが、「看取られ音声」の製作者へのインタビューとかいうのも突発で敢行しました。
異様ながらも多くの人の心をつかんだ音声作品がなぜ生まれたのか、どのように・どんなスケジュールで作られたか、かなり詳細なところまで掘り起こせたように思います。ぜひご覧あれ。
また、MoguLiveさんにて、先月6/29に開催されたルキロキ生誕祭のイベントレポートを執筆させていただきました。SPWNのすごさをルキロキのかわいさとポテンシャルが弾けるすばらしいイベントでした。その熱気が少しでも伝われば……!
個人的にもいろいろあった3連休ですが、ハニスト1stライブもあり、湊あくあ24時間放送もありと、バーチャル界隈も相応ににぎやかでした。そして興味深いニュースもいくつか見かけました。3連休のバーチャル界隈ログ、ゆるりとリリースでございます。
7/13(土)
バーチャル限定。ELFy × Favorite 雑誌出演権オーディション開催
有名コスプレイヤーがモデル出演しているレイドルの登竜門、ファッション雑誌「ELFy」と、アパレルブランド「Favorite」による、VTuberコラボが開催されることが発表されました。9月下旬発行予定の「ELFy vol.5」への出演権をかけたオーディションイベントが、SHOWROOMにて開催されるとのことです。
レイヤーが出演するモデル雑誌と、ここ最近VTuberとのコラボが増えているアパレルブランドによる、バーチャル限定の雑誌掲載オーディション。いろいろな広がりが見えてくる案件です。
Vtuber post、閉鎖延期。運営について再検討中?
惜しくもサービス終了が告知されたVTuberポータルサイト「Vtuber post」が、突如として7/15に予定されていたサイト閉鎖を延期することを発表しました。
「本サイトの運営にて弊社内で再度検討を進めております。」とのことで、もしかしてなにか動きがあったのかも……? 続報を待ちたいところです。
7/14(日)
『ぽんぽこ24 Vol.3』8/14~8/15に開催決定
今年もやってきた! ぽんぽこ&ピーナッツくんによる、バーチャル業界を大横断する24時間放送企画「ぽんぽこ24」が、『ぽんぽこ24 Vol.3』として8/14~8/15に開催することが決定しました!
今回のテーマは「祭り」。呼んでほしいゲストややってほしい企画などはTwitterハッシュタグ「#ぽんぽこ企画」にて募集中です。また、前回も実施された(そして一部物議を醸した)生放送で使用するサムネイルやCMの募集も開始しています。
内容は開催発表直後に企画会議が行われるくらいには未定。企画内容もゲストも、まるで読めない24時間放送が三度やってくるのだから、これはもう期待が高まります。昨年と異なるのは、あにまーれや湊あくあなど、24時間配信を完遂したVTuberが増えているところ。「元祖」としての貫禄をぽこピーは魅せてくれるか。注目です。
7/15(月)
にじさんじ「ド葛本社」リアルイベント開催決定
【ド葛本社 リアルイベント開催決定!】
— にじさんじ公式🌈🕒 (@nijisanji_app) July 15, 2019
ド葛本社の初のリアルイベント「ド葛本社1stオフラインミーティング!Powered by LG」開催決定!昼の部と夜の部の2部構成!
昼の部はアマゾンプライムデーで対象商品お買い上げの方をご招待!
(対象商品⇒https://t.co/Ybb1v5vVvs) pic.twitter.com/SRysYzO9e4
にじさんじのドーラ、葛葉、本間ひまわり、社築の、通称「ド葛本社」と呼ばれる人気ユニットが、初のリアルイベント「ド葛本社1stオフラインミーティング!Powered by LG」を開催することが決定しました。
神田明神ホールにて、昼の部と夜の部の2部構成でお届けされるイベントになるとのこと。また、本イベントはLGが噛んでいるのか、Amazonプライムデーにて以下商品を買うことが、という変則的な参加条件が設定されています(一方で夜の部はチケット制)。
にじさんじ内グループの中でも、キャラや年齢差が見事にバラけながらもアットホームな雰囲気で人気を博している4人。LGのモニターも絡んだ本イベント、果たしてどんな内容になるのか……予想がつきませんが、ワクワク感も止まらないですね。
魔王マグロナ、「IKINEMA Orion」のレビュー記事を書く
Moguraが国内販売を実施している、HTC VIVEとVIVEトラッカーを使ったモーションキャプチャシステム「IKINEMA Orion」。「Trackerを用いるにも関わらず高精度なキャプチャを実現している」という、聞く人が聞けばすごいシロモノに違いないのですが、露出が多くないので実情がわからない……という方も多いのではないでしょうか。
そんな「IKINEMA Orion」を、最近3D化を果たしてしまったおじさん・魔王マグロナがMoguLiveにてレビュー記事を書きました。実演の様子から導入方法まで、かなり詳細に書かれたなかなかに参考になる記事になっています。「モーションが高品質なのは当然ながら、撮影環境(Unity)への導入があまりにも簡単。」とのことで、なるほど……!
にじさんじ、新プロジェクト「Twinkle」始動
新ぷろじぇくと始動… #2434Twinkle pic.twitter.com/NOfnciAae1
— 竜胆 尊 / Rindou Mikoto (@RindouMikoto) July 15, 2019
そして突如として、にじさんじ新プロジェクトが発足したことをうかがわせるツイートが投函されました。
「Twinkle」と題されたプロジェクトは、本間ひまわり、シスター・クレア、竜胆尊、月ノ美兎、物述有栖の5人によるアイドルユニットのように見えますが……? そして、ユニット結成にともないオリジナル曲『Orange Sapphire』が、7/20にプレミア公開されるとのことです。