ごきげんよう! 浅田カズラです。
「美少女棒」というものをご存知でしょうか? VTuber界隈の一区画にて通用している、VRやARをも超える究極の「実体化」メソッド――アバターを印刷したものを貼り付けた棒です。
先日のvnos集会にて、なもなきさんや空色せいらちゃんに実物を見せてもらったりしたのですが、なにより「場所を選ばない」「すぐに使える」という点が強い。物理に勝るデバイスはないと強く感じました。
で、そんな美少女棒ですが、思わぬ方面から活用例が。
河のお水きれい〜✨
— 四ツ辻まよい🕖月曜朝おはまよラジオ (@mayoi_4224) March 25, 2019
みんなで来られてうれしい💜 pic.twitter.com/LLH0EHSILm
アマゾンオメガ組の面々がバーチャルピクニックをしている! というだけでもおどろきなのですが、その手段が美少女棒というのも驚き。完全に使い倒しています。
連日の美少女棒活用を見ていると……作りたくなりますねぇ……浅田棒!!(マツイ棒みてーだ)
というわけで、3月最後の週、最初の一日のバーチャル界隈の出来事を見てみましょう。
3/25(月)
ニコニコ超会議2019にて「VTuber Fes Japan 2019」開催決定
ニコニコ超会議の一角が、バーチャル一色に染まります。
4/27〜4/28に開催されるニコニコ超会議2019。昨年「バーチャルYouTuBar」が話題になったことはご存知の方も多いでしょう。そして1年めぐってきた今回の超会議では、ホール1つまるごと使用したバーチャル特化セクション、その名も「VTuber Fes Japan 2019」が開催されることとなりました。
先日お伝えしたPANORAの「VTuberおしゃべりフェス」もこの一角に。いくつかのコーナー、ステージが存在し、明かされている出演VTuberは、それはもう数知れず。これだけの規模は類を見ません。最大規模といってもよいでしょう。
詳細情報は今後も追って出るとのこと。すでに、おしゃべりフェスでは出演者が発表されており、さらにカスキャユーザーから「バーチャルスタッフ」を募集したりと、大きな "祭" の予感がひしひしと伝わります……!
「REALITY FESTIVAL 2 >DIVE」開催決定
reality-festival.wrightflyer.net
祭ということなら、REALITYも負けておりません。4/8〜4/14にかけて、REALITYにて大型コラボ番組企画「REALITY FESTIVAL 2 >DIVE」の開催が発表されました。
こちらも出演者がもりだくさん。KMNZとオーイシマサヨシによる「ぶいおん!!」からもLIVEという枠が用意され、歌唱力に定評のあるVTuberが登場予定となっています。バラエティ枠も忘れてはいません。
さらに、視聴者参加型企画「DIVE Party」も行われます。REALITYにて作成した自分のアバターが、もしかすると番組に登場するかも……? 「DIVE」という名にふさわしい、バーチャルなフェスがおっぱじまりそうです
360ChannelがVTuberを活用したインターン派遣サービスを開始
「360Channel」を運営する株式会社360Channelが、「インターン派遣」というシーンにてVTuberを登板してきました。
プレスによれば、同社が行おうとしているのは「VTuberのインターン派遣」。コスト面などから導入を見送っている企業に対し、VTuberをインターンとして派遣することで、従来よりも低コストでVTuber導入できる、というもの。言ってしまえばレンタルVTuberという感じでもありますが、なるほど「インターン」という表現はものすごくかっこよく見えます。
第一弾として、同社所属のVTuber・桜美ゆなが、共同ピーアール株式会社にインターンとして派遣されることに。彼女のチャンネルにて、オウンドメディア構築サービス「PR TODAY」のPR活動に取り組みます。なお、アナウンサーを夢見る彼女は、今後も様々な企業へインターンとして派遣し、活動を展開していく予定とのことです。
clusterにて東雲めぐのお誕生日会開催決定
バーチャル女子高生・東雲めぐは、4/6に17回目の誕生日を迎えます。この誕生日を、VR空間で祝おう!! という企画がclusterで立ち上がりました。バーチャルお誕生会です。
有料イベントとして、4/1よりチケット販売が開始。めぐちゃんのお誕生日を眼前にて祝える……こうしたことが場所を超えてできるのも、VRならではですよね。