ごきげんよう、浅田カズラです。
おかしい……月末じゃないのに、すさまじい情報量だ……もしや月末なのか……? Vカツのアプデや、スマホ版の開発日程が発表されたり、カスタムキャストには衣装が追加されたり……デビューが告知されていたVTuber(Filmora公式の彩撮モラ、ヤッターマン2号ことカミナリアイ)が動画公開したり……
体が足りない。クアッドコア処理したいこのごろ。考える暇もないまま進む、それがバーチャルの世界です。
というわけで、金曜日のバーチャルな界隈のログ、以下になります。
- Activ8、専属バーチャルタレントオーディション開始
- ミライアカリの「Mi:Live2018」物販情報解禁
- エイレーン、3D化
- 「VIVE Focus」ビジネス向けに10/30国内販売開始。「VIVE Pro スターターキット」も日本展開開始
- ニコニコ動画に「バーチャル」カテゴリが追加
- 佐藤健の「たけてれ」にてclusterが登場予定
- IRIAM、Android版が11月中旬にリリース予定に。Android版の初期メンバーも
- 「VER.」のスポンサー発表。追加の賞も発表
- キズナアイ秋葉原観光大使就任披露式典の詳細発表
- 【速報】因幡はねる公式イベント「因の者オフ会」開催決定
Activ8、専属バーチャルタレントオーディション開始
upd8を運営するActiv8、ついに専属タレント募集です。
早い話がオーディション。10/19~11/19の間に募集を行う、以外の概要は特に無し。キズナアイ以外に新たにActiv8直轄のVTuberが加わる、かなりびっくりする展開です。果たしてどんなタレントが加わるのか? 新たな動きに注目です。
ミライアカリの「Mi:Live2018」物販情報解禁
ミライアカリ活動一周年記念イベント「Mi:Live2018」の物販情報が解禁されました。Tシャツ、パーカーといった定番グッズが目白押しです。
エイレーン、3D化
ミライアカリのはじまりのひとつにして、現在鋭意活動中のヨメミや萌美を手がけるエイレーンが、本日付で3D化を果たしました。曰く「エイレーン改」とのこと。
とは言いましたが、モデルそのものは去年から用意していたとのこと。今回3D化を果たした経緯は、ヨメミを動かす上で「複数人必要な企画をやる場合」に必要な人員となるため、そしてヨメミ側でボツになった企画をやるため、とのことです。
とはいえ、この方は2014年から「2次元YouTuber」として活動を続けてきた御仁。紆余曲折を経て、2人のVTuberを手がけつつ自らも3Dになった……このストーリーは本当に稀有ですし、2018年という年がやはり転換点だなぁと感じる一幕です。
「VIVE Focus」ビジネス向けに10/30国内販売開始。「VIVE Pro スターターキット」も日本展開開始
HTCから発表された一体型VRヘッドセット「VIVE Focus」が、ビジネス用途向けに10/30から国内販売開始することが発表されました。位置センサトラッキング付きの一体型。価格は66,750円(税別)です。
また、欧米圏にてすでに展開している「VIVE Pro スターターキット」が日本国内にて展開することになりました。Pro本体と、1.0のコントローラーとベースステーションが付属するセットで、これらが2.0であるフルセット版よりもお安い133,000円(税別)となっています。いまからいきなりProいってやるぜ!というイケイケな方におすすめなセットです。
ニコニコ動画に「バーチャル」カテゴリが追加
【告知】ニコニコ動画に新カテゴリを追加します|ニコニコインフォ
ニコニコ動画にひさびさの新カテゴリ追加。その中の一つに、「バーチャル」が追加されることになりました。
ニコ生やバーチャルキャストでVの者との親和性を高めていたニコニコ動画が、本格的に接近してきましたね。他にも「ASMR」などのカテゴリが加わるとのことです。
佐藤健の「たけてれ」にてclusterが登場予定
ライブストリーミング配信を行う放送局「STOLABO TOKYO」にて放送中の、佐藤健の番組「たけてれ」。こちらの10/25放送回にて、clusterが登場することが発表されました。
「“未来のファンミーティング”の形を体験します!」とのことで、つまり佐藤健がHMD被ってVRに潜り込むということでしょうか? アバターとかどうするんだろう……
IRIAM、Android版が11月中旬にリリース予定に。Android版の初期メンバーも
【Android初期メンバーデビュー決定!】
— IRIAM(イリアム) - バーチャルライブ配信 (@iriam_official) October 19, 2018
Android版のリリースも大事なスタートーーそんな想いのもと、集まってもらいました。
「Androidリリース記念 初期メンバー」
総勢約45人が一斉デビュー決定!🎉🎉🎉
まずは、10/27(土)にTwitterでお披露目予定です。今後の動向をお見逃しなく…!#IRIAM pic.twitter.com/siedW3mzTK
iOS版にて展開中のIRIAMの、Android版のリリースが11月中旬のめどがたったことが発表されました。もともと年内ギリギリにリリースを目指していたとのことですが、開発メンバーの大幅増員でかなり前倒しできたとのことです。
また、Android版にも初期メンバーが存在し、この中にはIRIAMオリジナルライバーも存在することが明らかに。iOS版と完全に異なるならば、45名のデビューということなので、IRIAMには100名も籍を置くことになります。これは、「Colon:」に匹敵する数になります。
詳細は10/27にお披露目とのこと。各プラットフォームの競争がさらに激化しそうな予感です。
「VER.」のスポンサー発表。追加の賞も発表
VTuberオーディション番組「VER.」のスポンサーが発表されました。以前明らかにされていたSEGA含めて、総計9つのスポンサーが存在することに。いずれも、VRやインターネットに近しい企業や組織ばかりです。
また、スポンサーの一つであるSHOWROOMによる、「SHOWROOM賞」が新たに追加されることが発表されました。賞金50万円と年間スポンサード費100万円が、1名に与えられるとのことです。
キズナアイ秋葉原観光大使就任披露式典の詳細発表
10/21に開催される、秋フェス内イベント「キズナアイ秋葉原観光大使就任披露式典」の参加詳細が発表されました。
店頭、およびWEBでの抽選申し込みになるとのことです。って、よく見たらWEB申し込みは10/19の23:59まででした……店頭申込は10/20の16時まで受け付けてるみたいです。
【速報】因幡はねる公式イベント「因の者オフ会」開催決定
そしてこの日、因幡はねる自身も「今日急に知らされた」と語る情報が。なんと、公式イベント「因の者オフ会」が開催決定とのことです。
まだ未確定の要素も多いみたいですが、平日の11/16に、秋葉原オノデン本館の5階にあるイベントスペース「エンタス」にて開催されることはおそらく確実。さらに、有料となる夕方の部、完全無料のフリーエリアとなる昼・夜の部の3部構成になるとのことです。ちなみに、イベントはYouTubeにて生中継されるみたいです。
ついに開かれる因幡組総会。彼女自身もイベントにガッツリ噛みたい様子で、すでに企画も立っている様子。どんなイベントになることやら! ちなみにコンセプトは「現地で一言も人としゃべらなくても楽しめるイベント」とのこと。陰の者!!