ごきげんよう、浅田カズラです。
すまねえ、今日は『HopStepSing!』の新作VR-PVを見なきゃいけないし、いま平行して由持リハビリ配信を見ているんだ……だからサクッとログを出しますね!
- VTuber総数が5000人突破。ユーザーローカル最新発表
- クラスター株式会社、4億円の資金調達実施
- 企業向けVTuber制作サービス「IVTM」提供開始
- VTuber番組表サービス「VROS」提供開始
- 富士葵、ユニバーサルミュージックから、11/7メジャーデビュー
- アズマリム、オリジナル曲披露決定
- ミライアカリ、『キャサリン・フルボディ』のニコ生特番に出演
- 田中と鈴木がキーボードに。キーボードアプリ「flick」とヒメヒナがコラボ
- おめがシスターズ、『青空アンダーガールズ!Re:vengerS』とコラボか!?
- 「ぶいらいぶ」結成1ヶ月で17Liveの上位に5人もランクインする快挙
- アズールレーンケッコンVR、フッドさんとの結婚式を先行体験
VTuber総数が5000人突破。ユーザーローカル最新発表
おなじみユーザーローカルさんによれば、VTuberの総数が5000人を突破したとのことです。4000人を突破した7/10から2ヶ月ちょっと。少しペースは落ちつつありますが、まだ誤差と言っていいレベルでしょう。(3~5月の勢いと比べればだいぶ落ち着いてきていますが)
順調に増加しつつあるVTuber。しかしながら、エモモユーザー1万5千人は計上されていなかったり、おそらく活動が止まっている方も計上されていそうな雰囲気もあったりと、徐々にこの統計も参考スコアになりつつあるように感じています。それでも2ヶ月で1000人が産声を上げているのは確度が高そうですし、いったいいつ落ち着くのか……?
クラスター株式会社、4億円の資金調達実施
クラスター株式会社が、第三者割当増資による総額約4億円の資金調達と、社外取締役にユナイテッド株式会社取締役や株式会社メルカリ社外取締役などを務めた手嶋浩己氏が就任したことを発表しました。
Activ8の資金調達の件もですが、VR・VTuber業界への投資は着実に増加していますね。さらなる引きこもりの加速に注目して参りましょう。
企業向けVTuber制作サービス「IVTM」提供開始
いよいよVTuberのワンストップ制作サービスが産声を上げました。
「IVTM」は、『オタクに恋は難しい』などのアニメで3DCGなどを手がけるクリープ社、「ニコニコ超音楽祭」のライブCGサポートを手がけたパークグラフィックス社、そして琴吹ゆめのプロデュースなどを手がけるvivito社の、計3社がハイエンド向けのVTuber制作など行うサービス。企画、マーケティング、キャラデザ、モデリング、モーキャプ、声優アサイン、脚本・ディレクション……と、ほぼ全領域をカバーし、部分的な協力も歓迎と謳っています。
「我が社もVTuberを始めたいがなにから手を付けりゃいいかわからん!」というところに向けた、まさにプロ集団の香りです。ちなみに、先日デビューした上乗恋も実はこちらの制作協力とのこと。また、IVTM独自のVTuberも企画進行中とのことです。
VTuber番組表サービス「VROS」提供開始
日夜増え続けるVTuber。もうどこでどんな配信やってるんだかわからねえ! そんな悲鳴も珍しくなくなってきた昨今、「番組表」がバーチャルの世界に現れました。
「VROS」は、ユーザー参加型のVTuber番組表サービス。「雑談」「ゲーム」「定期配信」「コラボ」「歌配信」といったカテゴライズがされていて、どんな配信が、いつ実施されるかが一目でわかるようになっています。
また、配信情報はユーザーが登録するシステムになっています。そう、推しの配信情報を乗せるのは、あなたです。
……というわけで、試しにこの日23時からあった由持もにさんの配信を登録してみました!
富士葵、ユニバーサルミュージックから、11/7メジャーデビュー
メジャーデビュー情報からかなり時間が経ちましたが、ついに詳細情報オープンです。
みんなの応援団長・富士葵が、11/7にユニバーサルミュージックからメジャーデビューが決定しました。初回盤はDVD付きで2000円、通常版は1500円。オリジナル曲+カップリング曲+カバー曲の3本立てとのことです!
待望の彼女のオリジナルソングがいよいよ出てくるんですね……! 富士葵の歌、本当にすばらしいので、一刻も早く聞きたいです!
アズマリム、オリジナル曲披露決定
そしてこちらは速報です。アズマリムが、RAGE直前特番にて、オリジナルソングを同イベントにて披露することを発表しました。
曲名は『人類みなセンパイ!』。作詞は畑亜貴、作曲はまふまふと田中秀和、というバリバリ豪華な布陣。コールアンドレスポンスも取り込んだ楽しい曲になっているとのことで、RAGE参加・視聴予定の方は要練習ですね!
ちなみに、RAGEのイベント概要も更新されています。
ミライアカリ、『キャサリン・フルボディ』のニコ生特番に出演
アトラスが送り出した高難度修羅場ゲーム『キャサリン』を、「フルボディ」に熟成したという新タイトル『キャサリン・フルボディ』の特番がニコ生にて配信されます。こちらの配信は3部構成となっており、その第2部にミライアカリが登場するとのことです。
番組の詳細は不明ですが、おそらく実機プレイですかね? 「エロ担当芸人」との誉れ高きアカリさんにドハマリなタイトルな気がします。ちなみに第2部にはシークレットゲストもいるのだとか。配信日は9/15(土)です。
田中と鈴木がキーボードに。キーボードアプリ「flick」とヒメヒナがコラボ
「flick」は静止画だけでなく動画も背景にすることができるスマホ向けのキーボードアプリ。今回、Vトークへの出演も決まったヒメヒナコンビがこのアプリとコラボすることが決定し、オリジナル動画をバックに設定することができるようになりました。
僕も早速設定してみました。マジでヒメヒナが裏で動いとる! すごい! かわいい! でもちょっとやかましいかもしれない! でもかわいい!
おめがシスターズ、『青空アンダーガールズ!Re:vengerS』とコラボか!?
おめがシスターズ、ついに企業との「アレ」が実現か!?
今日アップロードされた新作動画は、スクエニのスマホゲーム『青空アンダーガールズ!Re:vengerS』*1とのコラボ企画。同タイトルの高橋Dと、同タイトルの登場キャラ・火神栞歩といっしょに、コラボのお話をしつつ中華を食べるという、THE・おめシス要素がフルに盛り込まれた10分になっています。
この火神栞歩というキャラ、普段はCV:井口裕香だけど、メガネを外すとCV:中田譲治になるというとんでもない飛び道具。動画内でも、突然メガネを外して激辛麻婆豆腐を平らげてCV:中田譲治に切り替わる、というアレなギミックが仕込んでありました。世間がペヤングMAXENDに挑む中、スクエニとジョージを呼んで麻婆豆腐をつつくおめシス。マジおめがってる。
というわけで、青ガルへのコラボ出演が予定されているそうです。いったいどんなコラボがおっぱじまるのか!?
「ぶいらいぶ」結成1ヶ月で17Liveの上位に5人もランクインする快挙
新興のVTuberグループ「ぶいらいぶ」が、17Liveのイベントで上位2~5位と7位に所属タレントがランクインしたというニュースを発表しました。
新興ながら勢いがついていることの証左といえるでしょう。そしてそれ以上に、9/2時点で所属タレントが30人に達したという情報がすさまじい。いつのまにここまで拡大してたんだ!? と驚いていますが、バーチャル界隈の速度は光速と同等。そういうことです。
アズールレーンケッコンVR、フッドさんとの結婚式を先行体験
アズールレーンも1周年。これを記念して、クラウドファンディングが鋭意実施中の「ケッコンVR」のうち、フッドとの結婚式がベルサール秋葉原の記念イベント内にて先行体験できるとのことです!
Oh……ロイヤルウェディング……! これは抽選券をぜひもらいに行きたい……!
*1:同作、『青空アンダーガールズ!』というアイドル育成ゲームが「大幅改修」をきっかけに、リズムアクションゲームに生まれ変わったタイトル。